目次
1.どのような方のためのコース?

・肩こり、腰痛、関節痛など、つらい痛みから解放されたい方
・猫背やストレートネックなど姿勢が悪いと悩まれている方
・片頭痛で頭痛薬が手放せない方
・疲労をすっきり回復したい方
・股関節や膝関節などの手術後のお体のメンテナンスをしてほしい方
・加齢による体力の衰えを感じている方
・体を柔らかくしたい方 etc.
上記以外でお悩みのことがあれば遠慮なくご相談ください。
当店で対応できる状態かどうかをお伝えいたします。
2.すっきりKAIZENコースの特徴
・早い段階から痛みや疲労の軽減を体感できる
多くの場合、初回から効果を実感いただけます。
・症状を改善するだけでない
痛みや疲労を改善するだけでなく、痛みが起こった背景にある姿勢や体の使い方を調整します。
・一回の施術の流れは、初回ご利用時の流れに準じます(カウンセリングシートの記入は初回のみです)。
・施術は整形外科外来や接骨院で行うような電気療法や牽引などは行わず、セラピストの手を使った施術が中心となります。
・お体のお悩みが、姿勢の崩れや体の使い方が悪いことがベースにあるため、痛みや疲労が強い部分だけでなく、全身的に調整を行います。
・施術の内容はお体の状態を評価(検査)したうえで、適したものを選択して行います。
3.主な具体的な施術手技
・結合組織に対するアプローチ
体を支える支持組織である結合組織の癒着をはがし、凝りを解消するオリジナル手技です。
体感的にはマッサージのような手技です。
・筋肉や筋膜の短縮に対するアプローチ
ストレッチング
筋膜ストレッチング・筋膜リリース

・骨盤や関節の調整
関節モビリゼーション
動きが制限されている関節を一つずつ動かす手技です
背骨や骨盤をはじめ、肩や膝など関節のズレを解消します

・姿勢修正・歩行パターン修正
結合組織や筋・筋膜・関節の調整後、坐位や立位の姿勢の作り方、歩き方を練習します

・自己メンテナンス
自宅で行ってほしいストレッチングや運動を説明し、練習します。
必要に応じ運動メニューを紙面でお渡しします。
必要があれば、お体のメンテナンスに役に立つグッズを紹介します。
(当店では物販は基本的に行っていないため、商品の紹介となります)
4.炎症が強い場合は?
ケガの直後などで炎症症状が強い場合は整体は行えません。
患部を安静に保ち、氷や湿布などで冷やしてください。
怪我をして2~3日は急性期とよばれ、炎症を抑えることが基本です。RICE処置などで対処してください。
骨折の疑いがある場合、安静にしても痛みが治まらない場合は病院の受診をお勧めします。